小麦粉の保存方法

      2020/05/28

小麦の栄養

食パンB'

小麦粉は、封を開けたら
早く使い切ってね

パンなどを作る時に使った強力粉は、どのように保存していますか。

袋の口をゴムで縛って、そのまま台所に置いてるよ。
その保存方法は、ダメですよ。

一度封を開けてしまった小麦粉を常温で保存する時は、
密閉出来る容器に入れる事をおススメします。

ゴムで縛るだけでは、ダニが入ってしまう恐れがありますから、
出来るだけ密閉容器に保存しましょう。

小麦粉保存の3つの注意点

小麦粉は、封を開けると風味が落ちるので、
賞味期限にかかわらず、早めに使いきって下さい。

小麦粉を保存する場合に気を付ける点は、
● 湿気
● におい
● 虫

この3点をシャットアウトすることが大切です。

湿気がついてしまうと、
そこからダニが発生してまうこともあります。

これらを防ぐには、密閉容器での保存が一番です。
密閉ですので、湿気にくく、
におい移りもしません。

密閉容器に入れた小麦粉を置いておく場所は、
高温多湿な場所は避けて、
暗く温度が高くならない場所が
良いでしょう。

シンクの下は、湿気がこもりやすい場所ですので、
止めておいた方がベストです。

冷蔵・冷凍は良いの?。

その密閉容器は、冷蔵庫に入れた方がいいのでしょうか。

冷蔵・冷凍の方が虫が付きにくかったり、湿気ないからよいと
冷蔵庫で保存されている方も多いと思います。

しかし、冷蔵庫から粉を出して、使ってからそのまま常温に
置いたままにしてしまうと、結露が起きてしまい、
その水分が粉についてしまう事も考えられますので、
冷蔵庫から出した粉は、使ったすぐに冷蔵庫に戻すか、
少量ずつ小分けのして、冷蔵・冷凍保存するのが良いでしょう。

こうすると、結露を防ぐことが出来ます。

小麦粉を冷蔵・冷凍保存した時は、結露に注意しましょう

粉を1キロ以上買った時は
スーパーに売られている粉は、1キロ入りやそれ以下が多いですが、
通販などで買うと、もっと量が多くなりますよね。

小分けにして、保存しましょう。
そうすると、保存も計量もしやすくなります。

だたし、開封してしまっているので、
なるべく早く使い切るようにしましょう

まとめ。

小麦粉の敵は、湿気・におい・虫です。

これらを寄せ付けない為に、開封したら密閉容器に入れて、
湿度や温度が高くなる場所を避けて、保存しましょう。

そして、出来るだけ早く使い切る事をおススメします。

 - パンの作り方のコツ